安全対策

転倒防止

地震などによる自販機の転倒防止対策として、JIS規格『自動販売機の据付基準』(JIS B 8562:1977年制定、1996年改定)で据付方法、耐震性、据付面などが規定されています。また、JIS規格を補完する業界自主基準『自動販売機の屋内据付基準』(1988年制定、1995年改定)が制定されています。さらに日本自動販売システム機械工業会は、全国清涼飲料連合会、日本自動販売協会、日本自動販売機保安整備協会と共に『耐震化技術研究会』を設置し、アスファルトなどJIS規格で規定されていない設置面でJIS同等以上の安全性が確保できる据付方法についても研究を進め、2008年4月に『自動販売機据付規準』を発行しました。 このように、様々な検証データをもとに設置方法を定め、より高い安全性の確保に取り組んでいます。

据付方法

据付方法は、原則として固定金具とあと施工アンカーにより自販機の脚部を固定する方法です。ただし、アンカーボルトが施工できない場合や屋内においては自販機脚部に転倒防止用鉄板を固定する方法もあります。